おうちスキーの小遣い日記

30代専業主婦がインデックス投資したり節約したりお小遣い稼ぎを頑張ってみたりする雑記ブログです

【2019年】今年の生活防衛資金(普通預金)はどの銀行にしよう?金利が高いのは?

f:id:iloveouchi:20190123150415p:plain

こんにちは。おうちスキーです。

証券口座はあまり見ないようにしつつ、米ドルを毎日5000円ずつ買付けています。今、SBI銀行が米ドル買付時のみコスト0円キャンペーンやってるし、丁度いいかと思いましてポチポチと。

米ドルは使うまでMMFに入れる一択なのですが、生活防衛資金として普通預金に入れてる分は今年どうしようかなーって事で、今の普通預金状況を確認してみました。

なお、今はマネーブリッジ(楽天証券と口座連携)した楽天銀行に入れてます。
iloveouchi.hatenablog.com

 

2019年1月現在、普通預金金利が高い銀行は?

調べた限りでは、ですが、こんな感じです。

0.01%差ではありますがあおぞら銀行がトップになっていました。

銀行名 普通預金金利 条件
あおぞら銀行 0.11% GMOクリック証券との口座連携
楽天銀行 0.1% 楽天証券との口座連携
東京スター銀行 0.1% 給与受取口座に指定
イオン銀行 0.1% ステージがシルバー以上
・イオンカード作成
・インターネットバンキングに登録
・イオンカードを月1円以上利用し、その利用代金をイオン銀行口座振替

なお、本当に一番金利が良いのはイオン銀行でプラチナステージになった場合の0.12%でしたが、そこまでステージを上げる条件が厳しめだったので除外しました。

もし近場に東京スター銀行の支店がある人は、給与受取口座に指定すればいいだけなので簡単で良いかもですね。チラ見した感じ、セブンイレブンのATMとも連携していて、月8回は手数料が実質無料になるそうです。

もし金利にもっと差があれば移ったと思います。

今年も楽天銀行でいいや

で、うちはどうするかって話ですが、楽天銀行で続行します。

理由はもう使い勝手がとてもよろしいし、変更する手間もないし…です。

楽天カード口座振替銀行に指定すれば楽天市場での買い物時にポイント率が上がる

クラウドバンクやら何やらの振込指定先に選ぶと何故か楽天銀行だけ手数料安かったり無料だったりすることが多い

なので、楽天市場でちょいちょい買い物する我が家からすると、あおぞら銀行との差分0.01%くらい(1千万円預けても税抜きで1000円)は簡単に取り返せます。

また、おうちスキーがゆうちょ銀行からお金を移した際、キャンペーンで移動した分だけ1カ月特別金利になったりしました。ちょいちょいお得なキャンペーンやるんだよね。

楽天銀行は残高に注意

ただ楽天銀行の場合、口座作るだけだとATM手数料が無料にならんのですよー。10万以上預けて月1回無料だったかな。300万以上預けて月7回無料になって、振り込みは月3回無料になります。

生活防衛資金が月10万円という人は少数派とは思いますが、無料で引き出そうとすると10万円が下限になる点は注意です。

口座作ってない人はこちらからどうぞ。

楽天銀行 公式 check

楽天証券 公式 check

銀行と証券で口座連携(マネーブリッジ)が必要なので、両方作らないと0.1%にできません。

  

ちなみに、楽天銀行デビットカードにすると楽天ポイントが100円につき1ポイント貯まるので、楽天カードを作らなくてもポイントゲットできます。

おうちスキーは楽天市場×楽天カードはネットショッピングツールとして持ってた方が良いやつだと思うのですが、クレジットカード増やしたくないとか、カード作れないとかって人はデビットカードもお勧めです。

楽天銀行デビットカード(JCB)check

 

所で、今年の積立NISAは楽天証券に変更しとけばよかったな、と後悔中です。これにも楽天カードとの連携でポイント付くのに、うっかりしてました。今からNISA口座開設する人は楽天がおすすめでーす。