おうちスキーの小遣い日記

30代専業主婦がインデックス投資したり節約したりお小遣い稼ぎを頑張ってみたりする雑記ブログです

ネオモバイル証券で国内高配当株はじめました!

こんにちは。おうちスキーです。

 

おうちスキーは国内の新興国市場でボッコボコにされた経験からインデックス教の「個別銘柄はやらねー!!」派に入信していたのですが、日本株の高配当戦略も面白いんじゃないかと思い、この度派閥を変更させていだたきました

 

ネオモバイル証券めっちゃ便利

既に色んなブログで紹介されてるので今更ですが、8月におうちスキーもネオモバイル証券の口座を開設しました。

 

 名刺交換デザイン

 

通常、国内株って最小単位が100株なので株価が1000円なら10万円必要です。資金の少ない弱小投資家にすると、1銘柄だけで1日何千円…下手すりゃ万単位で値動きされると胃が痛くなる上に、分散も出来ないから集中投資になりがち、結果フルボッコされがちっつージレンマがありました。

一方、SBIとかでやれるミニ株(1株から買える)は手数料が割高になりがちで、ちょびちょび買ってると手数料だけで結構いっちゃう…って感じでした。

その辺の痒い所をバシッと掻いてくれてるのがネオモバイル証券です。

なんとこちら、取引額50万円までなら月200円月220円(2019/10/1)で取引し放題となっており、ビビりが1株ずつちょびちょび買うのに打って付けとなっております。

ネオモバイル証券のメリット・デメリット

1カ月ほど使ってみて感じたメリットは、

  • 一カ月の取引合計金額が50万円まで、200円/月で売買し放題
  • 200円の手数料は翌月Tポイント(ネオモバ限定)で戻ってくる
  • 1株から買える

公式サイトでは「Tポイントで買える!」とそこを推してますが、個人的にはそこはおまけだと思ってます。(Tポイント自体が最近劣勢ですし)(ボソッ)

 

逆にデメリットは、

  • 単元未満株は前場後場始値で成行注文しか出来ない
  • 即時入金はSBI銀行のみ対応
  • 口座維持として売買しない月でも200円かかる
  • 200円分のTポイントは翌月失効

こんな感じでしょうか。

指値で狙い撃ちができない以上、デイトレやスウィングのような短期売買には完全に不向きです。取引額50万円以上になるといきなり手数料上がりますしね。

また、毎月200円掛かりますので、中長期的な投資&毎月何かしら売買したい性分の人向けかと思います。あれ?案外マニアックだな。

 

ネオモバで買った銘柄

中長期でグロース株投資やバリュー投資という手もありますが、見る目のなさに定評のあるおうちスキーはまずは高配当株投資で有名なこびと株さんをほぼイナゴしました(開き直り)

kobito-kabu.com

会計を本業にされてるだけあって、銘柄分析が凄い上に分かりやすいです。

こちらのブログに書いてあるうちで、「知識のない私が見ても配当継続しそうな感じがする」「長期的にチャートがヨコヨコか上げてる銘柄のもの(というか謎の長期下落チャート銘柄は避ける)」を選んでみました。

こちらになります。

 

1 2169 CDS
2 2393 日本ケアサプライ
3 3407 旭化成
4 4188 三菱ケミカルHD
5 5108 ブリジストン
6 5388 クニミネ工業
7 6113 アマダホールディングス
8 6889 オーデリック
9 8001 伊藤忠
10 8058 三菱商事
11 8096 兼松エレクトロニクス
12 8306 三菱UFJフィナンシャルグループ
13 8316 三井住友FG
14 8591 オリックス
15 8593 三菱UFJリース
16 8898 センチュリー21ジャパン
17 9433 KDDI
18 9436 沖縄セルラー電話
19 9437 NTTドコモ
20 9986

蔵王産業 

 

以上20銘柄です。1銘柄5%ずつ投資していこうとやってるうちに上がっちゃったのでまだ1株しかもってないのばかりなんですが(買い方がびびり)、ボチボチ買っていこうと思います。

8月に買ってるのもあって、現時点で配当利回りは税引き4.3%となっています。買い始めた当初は5%に近いものも多かったのですが、今は三菱ケミカルと三井住友FGくらいです(9/24現在)

買い場でちゃんと大きく買うってのは難しいもんだな…。

もっと銘柄数を増やして分散した方が良さげなので、どうせ毎月買うし焦らず行きます。

 なお、あくまでもメインはインデックス投資です。

 ↓口座開設はこちらからどうぞ。

名刺交換デザイン