おうちスキーの小遣い日記

30代専業主婦がインデックス投資したり節約したりお小遣い稼ぎを頑張ってみたりする雑記ブログです

ETFの分配利回りはどこで調べてる?サイトによって表示される利回りが違う件

どうも。10月のプチ買場で何も買えなかったおうちスキーです!

いやー米国株も日本株もどんどん上がっちゃってー困っちゃうわー。でもこうやって余力があることをストレスに感じ始め、いよいよ買った時が天井ってパターン凄く多かったので(下手だからな!)、浮かれず行きたい所です。

分配金利回りってサイトによって違わない?

f:id:iloveouchi:20191027152028p:plain

所で皆さん、ETFの分配利回りってどこ見てます? 利回り〇%以上で買い!とか書いてくれてる人いるけどさ、それどこの値って地味におうちスキーは疑問でした。

だってサイトによって違うじゃん。

え?同じ?いやいや、モノによっては違いますって。 例えば、私が「もっと買っておけば良かった」と思っているのSPYDですが、

Dividend.com → 4.76%

Morningstar → 4.46%

Yahoo!Finance → 4.46%

SBI証券 → 4.46%

って表示になってまして(調査日時点)、Dividend.comで「え、利回り高いじゃん!」と思ってSBI証券で注文しようと思ったら「あれ?」って事あるあるなんですよ。

ブルームバーグと他サイトも利回りの値が結構違う。

参考にしている分配金の計算方法が違う

調べてみた結果ですね、ま、単純に分配金の計算方法が違いました。

・直近1年分(4回分配なら過去4回分)を合算して、現在値から利回りを出してるのが Morningstar と Yahoo!Finance と SBI証券

・直近1回分×4して、現在値から利回りを出してるっぽいのが Dividend.com

過去の分配金は未来の分配金を約束しませんのでどの計算方法が正しいとかないと思うのですが、直近の分配金が高い場合、ブルームバーグ等(ググると検索結果でよく出てきますよね)は強気で出る傾向にあるので衝動買いにご注意下さいって所でしょうか。

dividendinvestor.comが便利です

所でおうちスキーはどこ使ってるの?って話ですが、注文するときはSBI証券なのでそこで利回りは最終確認するとして、まず調べる時に使うのはこちらのサイトです。ここも分配金利回りは直近4回分の合算で出してます。

https://www.dividendinvestor.com/

このサイト、何がいいって分配金の推移がこんな感じで見られることです。 f:id:iloveouchi:20191027151915p:plain

これはVYMの分配金推移ですが、こうやって視覚的にみられることで「ふんふん、リーマン後は流石に減配したのね」等と分かります。

現時点で債券ETFを買うならまだ高配当ETFのがいいかなーとは思うのですが、あまり手を出しやすい水準でもないので買ってません。 ホールドは続けてます。 11月どうなるかなー。

投資は自己責任でがんばりましょう。